『分かる』と『理解する』定義が難しい。
分かる」とは
「意味・内容・価値などが理解できること」(明鏡国語辞典第二版)
「理解する」とは
「意味・内容などを正しく判断すること」(明鏡国語辞典第二版)
らしいです。
Hello!
今時期に着る服って困りません?
どうも、毎年同じこと言ってるカワノです。
どう判断するの?
講師はどうやって判断するのでしょう?
poppin’は、生徒さんに説明を求めます。
まず最初に、講師は生徒さんが分かるまで説明をします。
この場合の『分かる』というのは、講師の話が分かるということです。
問題を解く、英会話の返答ができる。
そうすると、講師は
「あぁ、この生徒さんは分かってるな」
となります。
そして、生徒さん自身の確認も込めて
逆に講師を相手に説明をしてもらいます。
↑ここ重要!!
「この生徒さんは理解できているな」
ここではじめて『理解している・していない』の確認ができます。
どの分野でも、どのお勉強でも、どの仕事にでも同じことが言えますが、
『分かる』『理解する』は難しい定義であり、行動だと思います。
もちろんそれはPoppin’に通ってくれている、英語を学んでいる生徒さんたちにも同じことが言えます。
生徒さんたちからたまに聞きます。
「分からないからしたくない」
「できないから言いたくない」
講師にすれば
そんなのアーターリーマーエーーー!!
だから言います。
「だからここに来てるんじゃん!!」
「分からなくて、できなくて当たり前!」
「新しいこと学んでるんだもん!」
もっとワクワク学ぼうよ!
新しいこと知るって楽しいでしょ?!
そんな気持ちが芽生えるようなレッスン心がけてます。
秋の入会キャンペーンはまだまだ実施中!
お問合せお待ちしてます。