英会話 小学生クラス 10月

10月の小学生クラスの様子 小学生 グループ英会話 10月も終わりに近づき、肌寒い日が増えてきましたね。 剣山では、初雪も降ったようです。 雪といえば、weather🌤確認の際に、徳島ではあまり使われない […]
体験レッスンのお話(その2)

前回、体験レッスンのお話で英会話バージョンをお話しました。 今回は『英文法クラス』についての内容です。 Hello! クリスマス商品が出るの早くないです? どうも、イベントのお菓子がやめられないカワノです。 体験レッスン […]
🎃ハロウィンパーティしたよー🎃

少し早めのハロウィンパーティ👻 ハロウィンパーティ楽しんだよ♫ 少し早めのハロウィンパーティを楽しみました♪ たくさんの生徒さんたちとひさしぶりのイベント👻 トムとジェリーがとっても可愛い […]
10月最後の英会話クラス

10月最後の英会話クラス(火曜日高学年)はハロウィンカードを使ってゲームをしました。 短い時間で何度も回ってくるターンのおかげでたくさん英語のおしゃべりできました。 Hello! 急な雨に驚きを隠せません。 どうも、ゆっ […]
体験レッスンのお話(その1)

今回は、体験レッスンの内容についてお話します。 先日『初めての体験』についてブログ書きました。 Hello! Tシャツで日中過ごすと「?」って顔されません? どうも、年中暑がりのカワノです。 体験レッスンの種類 さて、E […]
カラリングコンテスト🎃

コンテスト開催! 大人のカラリングコンテスト! ハロウィン恒例!カラリングコンテスト! 日曜日は、ハロウィンパーティにご参加ありがとうございました👻 さて、ポッピンではハロウィン恒例のカラリングコンテスト […]
初めてを体験する

初めてを体験するってどう思います? 最初にいろんな感情が湧き上がってきません? それって大人も子どもも一緒だと思うんです。 Hello! どうやら最近体が重いです。 どうも、運動不足が否めないカワノです。 初めてを始める […]
小学生の英会話 ヒアリングで似顔絵

似顔絵を描いてみよう! ヒアリングしながら、似顔絵作成! さて今週は、ヘアスタイルやヘアカラー、目の色、前髪や髭があるなど、 特徴を英語で聞いて、似顔絵を作成しました。 まずは、みんなで特徴を覚えます! それから、1人ず […]
『分かる』と『理解する』英語編

『分かる』と『理解する』定義が難しい。 分かる」とは「意味・内容・価値などが理解できること」(明鏡国語辞典第二版) 「理解する」とは「意味・内容などを正しく判断すること」(明鏡国語辞典第二版) らしいです。 Hello! […]
ジャックオランタンを探せ!

教室でジャックオランタンを探そう🎃 Jack-o’-Lantern は、いくつあるかな? ジャックオランタン🎃は、ハロウィンには欠かせないカボチャのオバケ。 ハロウィンが近づいてくると、教 […]