小学生高学年英会話クラス

高学年クラスの英会話は毎回ノリノリ♪ 先月と今月は道案内をしています。 Hello! 動物好きですか? どうも、新しいハリネズミさんをお迎えしたカワノです。 どこに行きたい? まず行きたいところを書き出しました。 日本? […]

英語にハマる!

何かに熱中するっていいですよね。 それって勉強にも言えませんかね? 今回は私が英語にハマったお話です。 (上の写真はカワノがアヒルにハマってキーウエストまで行って写真撮ったものです。) Hello! セーターが着れる雰囲 […]

発見は学びの第1歩

去年くらいからカナダ人のお友だちとおしゃべりするのが楽しいです。 使う言語は、英語と日本語まぜまぜ。 Hello! お菓子より菓子パンの方が太るのでは? どうも、でもグミが世界で1番美味しいと思うカワノです。 発見すると […]

英語で世界は広がるが、広げるのは自分

『英語を知ると世界が広がる』 よく言われる、またよく聞く言葉ですよね。 Hello! 冬はいつ来るの? どうも、充実の10月を過ごしたカワノです。 さて先月、20年ぶりに【かずさん】に会ってきました。 アメリカ留学時、現 […]

体験レッスンのお話(その1)

今回は、体験レッスンの内容についてお話します。 先日『初めての体験』についてブログ書きました。 Hello! Tシャツで日中過ごすと「?」って顔されません? どうも、年中暑がりのカワノです。 体験レッスンの種類 さて、E […]

カラリングコンテスト🎃

コンテスト開催! 大人のカラリングコンテスト! ハロウィン恒例!カラリングコンテスト! 日曜日は、ハロウィンパーティにご参加ありがとうございました👻 さて、ポッピンではハロウィン恒例のカラリングコンテスト […]

初めてを体験する

初めてを体験するってどう思います? 最初にいろんな感情が湧き上がってきません? それって大人も子どもも一緒だと思うんです。 Hello! どうやら最近体が重いです。 どうも、運動不足が否めないカワノです。 初めてを始める […]

小学生の英会話 ヒアリングで似顔絵

似顔絵を描いてみよう! ヒアリングしながら、似顔絵作成! さて今週は、ヘアスタイルやヘアカラー、目の色、前髪や髭があるなど、 特徴を英語で聞いて、似顔絵を作成しました。 まずは、みんなで特徴を覚えます! それから、1人ず […]

『分かる』と『理解する』英語編

『分かる』と『理解する』定義が難しい。 分かる」とは「意味・内容・価値などが理解できること」(明鏡国語辞典第二版) 「理解する」とは「意味・内容などを正しく判断すること」(明鏡国語辞典第二版) らしいです。 Hello! […]